偏差値45でもできる世界史Bセンターで90点取りたい時のコツ!その4! 正直世界史ってどれくらい時間をかけて勉強すればいいの?

こんにちは、まるさんかくです。

今回は学期テストの世界史にかける時間に

ついて話していこうかと思います。

 

f:id:marusankaku2610:20201101231654j:image

 

世界史は最後の追い上げにかけている方が

多いとは思いますが…

 

実際一番困るのが

学期テスト一週間前に

どれくらいの時間をかけて勉強すれば

いいかについてではないでしょうか?

 

実際他の教科のようにたくさんの練習問題が

ないため、あまり最初に時間をかける印象は

ありませんよね🤔

 

これはズバリ効果がありません😖

 

f:id:marusankaku2610:20201101231756p:image

 

世界史は端に言ってしまえば知識の問題で

あり、一番覚えやすい物語形式の覚え方が

できる教科。


つまり、世界史は他の科目と比べて、

時間をかければかけるほど

点数が伸びていきます!

 

だからといって、他の科目を疎かには

できませんよね😅

英語や数学も毎日の習慣で覚えないと

確実に学力が下がっていく科目です。

 

f:id:marusankaku2610:20201101231845p:image

 

世界史全然勉強時間少ないし、上がらないって

悩んでいるあなた!

 

とりあえずは世界史が8割覚えられるまでは

1日の5割位は世界史に使ってみてください!

 

えっ、他の教科は!?って不安になるかも

しれませんが、実際数学や物理などの教科で

必要な方程式をしっかり覚えれば

ある程度の問題は大丈夫です!

 

f:id:marusankaku2610:20201101231904p:image

 

 

しかし、他の教科…つまり

英語や古文(漢文)、生物、化学などの

暗記がある程度必要な科目には1日に1回は

単語数個でもいいので見てください!

 

ちょろっと見るだけでも頭への入り方が

変わってきます!(実際気づいてからは

全体的に10点は上がりました…

気づくの遅かったですが😂)

 

まとめると、

①世界史8割達成までは

   1日の半分は費やす!

②毎日全教科触れておく!

が重要になって来ます!

 

※ちなみに1週間前に仮定したのは、必ず

皆さんが対策に本腰になる期間だからです😎

本腰になると暗記科目ばかり構ってられるか!

と本気で短期間で仕上げようとしますから😉